精霊の森リトリートレッスンのお知らせ
- 村岡洋子
- 7 日前
- 読了時間: 4分
この秋にバージョンアップした
新講座のお知らせです!
~自然・人・魂の調和~
穏やかで豊かさに満ちた人生を送る
【精霊の森リトリートレッスン】
精霊の森リトリートレッスンとは
「自然」・「人」「魂」の調和により
穏やかで豊かさに満ちた暮らしに繋げるための
レッスンです
「自然」と繋がる
「人」 自分を見つめる
「魂」 もう一人の自分の存在
調和された感覚の世界観で俯瞰して「感じる」…
このレッスンでは
現実世界の「考える」ことを手放し
感じること、感性を高めることが
とても重要なポイントとなります
精霊の森リトリートレッスンは
知識を学ぶことだけではなく
感じる力を養うための講座です
慌ただしい日常から少しだけ離れ
普段は忘れがちな心の静寂を取り戻し
改めて自分自身と向き合う時間は
自然界の精霊のエネルギーや
高次のあなたである
ハイヤーセルフと繋がる感覚を呼び覚まします
自然・人・魂の調和により
穏やかで豊かさに満ちた気持ちで
安心して暮らせるようになります
そして
あなたの迷いや問題に対する答えを
自分自身で導き出す力を養います
こんな方にお勧めです!
・不安や怖れを手放し、穏やかで豊かさに満ちた人生を送りたい方
・迷いや問題に対して自分の内なる答えを導き出し、今後の人生に役立てたい方
・ハイヤーセルフや精霊と繋がる感覚を体感したい方
・浄化を促し心身の健康とバランスを整えたい方
・魂の探求者・スピリチュアルな成長を志す方
この講座の特徴
私の魂のパートナー
ガーデンヒーラー森の小人が手掛けた精霊の森は
山形県鶴岡市羽黒町の
自然豊かな里山の中にあります
草花や樹木に囲まれた静かな環境のもとで
心身共にリフレッシュしながら学ぶことができる
リトリートサロン・スクールです
この空間でリラックスしながら受講することで
心、身体、魂が自然と調和し
豊かさのエネルギーに満たされる感覚を
味わってみてください
レッスンする中で
自分の生きる道が明確になり
穏やかで充実した日々を送るための
大切な気づきを得られることでしょう
新しい自己の発見や
人生そのものに対する視点も大きく変わり
誰かに答えを依存するのではなく
自分自身で導き出す力を養います
この「精霊の森のリトリートレッスン」が
あなたの魂の覚醒と
自然界との深い繋がりを育み
より良き人生を歩むための
きっかけとなることを心より願っています
講師 村岡洋子

精霊の森リトリートレッスンを
スムーズに進めるために
レッスン実体験者がサポートいたします
レッスンサポート講師からのメッセージ
スピリチュアルとは無縁だった私が
リトリートレッスンにより
穏やかで豊かさに満ちた
今日に至るまでの道のりは
けっして平坦な道のりではなく
自分自身の中にある、未知なる扉を
一つ一つ開け放ち進ようなものでした
先を阻まれ
やっとの思いで開けた扉の数々には
幾つかのポイントがあります
このリトリートレッスンを受講される皆様が
安心してスムーズに進むための
お手伝いができればと願っております
講師 村岡 明 (森の小人)
初めての方でも安心の少人数制!
この講座は
個人のレベルに合わせてカリキュラムし
サポート致しますので、初めての方でも
安心して学ぶことができます
基本的にマンツーマンレッスン制です
ピン!と来た時があなたのタイミングです!
一緒に自分の世界を拡げ
未知の才能を開花していきましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~自然・人・魂の調和~
穏やかで豊かさに満ちた人生を送る
【精霊の森リトリートレッスン 】
全6回コース 約2時間 × 6回
受講料 教材費込
(¥120,000+TAX¥12,000)税込¥132,000
・講座修了後3ヵ月以内の
サポートカウンセリング1時間、3回まで無料
それ以降は¥11,000をいただきます
対面・ZOOM・メールにて対応致します
・全6回の受講スケジュールは
受講者様と日程を調整して決定いたしますが
受講開始から修了までの期限は
最長1年とさせていただきます
・受講申込後、一週間以内にお振込みください
キャンセルによるご返金はできませんので
ご了承ください
・遠方の方は宿泊も可能ですので
お気軽にご相談ください
【 開講場所】鶴岡市 or 山形市
【開講場所 鶴岡市】
「四季彩テラス精霊の森」
山形県鶴岡市羽黒町川代字桜ヶ丘82-12
※お車でお越しの方は駐車場無料です
※羽田から飛行機でお越しの方は庄内空港まで送迎いたします
※山形駅から鶴岡酒田行の高速バスをご利用の方は庄内観光物産館の停留所まで送迎いたします
【開講場所 山形市】
山形市内(お申込みの方に詳細をお知らせ致します)
※ご希望の日を第2希望までご指定ください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメント