top of page
  • アメブロ
  • Instagram
  • さえずり
  • Youtube
  • フェイスブック

木霊(こだま)の家

  • 執筆者の写真: 村岡 明
    村岡 明
  • 4月2日
  • 読了時間: 1分

3月1日に引っ越しを開始し

丁度一ヶ月が経過しました


この間、塗装や内装の家のメンテナンスと

新しく加わった森の整備にと

慌ただしく過ごした一ヶ月でした


引っ越しを始めて間もない頃

妻はこの家を

木霊(こだま)家と呼び始めました


外壁も内装も

木の仕上げのこの家は

赤松林に守られる様に包まれていて

これはまさに

精霊の森のタペストリー「私たちの桃源郷」が

現実化した、と思えてなりません


ree

木霊(こだま)と言えば 木の神様


二年前に私たちが、オラクル(神託)の旅で

導かれて行った和歌山県の伊太木曽神社


その時にいただいた

木霊(こだま)のおまもりを

私はどこに行くにも持ち歩いていて


妻のおまもりは先日

この家の大切なカギへと取り付けられ

妻の神様からの直観で

木霊の家(こだまの家)と命名されました


ree


Comentários


bottom of page